バーネット法
バーネット法(1326法)

バーネット法は、ルーレットの赤黒ベット、ブラックジャック、バカラ、クラップスなどで使われるマネーマネジメントシステムで、始めに1賭けて勝ったら3,2,6と賭けて行くベッティングシステムです。6で勝った場合は、また最初に戻り1から賭けていきます。
負けた場合はその時点で1に戻って再度同じように賭けていきます。
1回目に負けた場合は-1, 2回目に負けた場合はトータルで-2, 3回目に負けた場合はトータルで+2、4回目で負けたら±0となります。すべて勝った場合は+12となります。
負けた場合はそれほどリスクもないですが、勝った場合でも大きい利益が取れるわけではないというのが1つの特長です。このシステムですと2連勝と4連勝が多い場合は儲けが増えていく仕組みになります。
この表を見ればわかりますが、1から賭けて負けたら最初の1に戻って賭けるということをすれば分かりやすいでしょう。連勝をすれば大きく勝つこともできますが、賭け金が少ないとそれほど大きく勝つことも負けることもないのがわかります。
バーネット法(1326法)の弱点
この方法を駆使して思ったことは…負けてもそれほど被害を少なくて済むのですが、それほど勝ちもしないということでしょうかね。どツボにはまるとマイナスになるだけのものになりそうです。
バーネット法(1326法)を駆使した戦略
最初の最低ベット額を10倍などにして勝ち金を増やしていくしかないでしょう。
負け越している時はベット額を最低まで減らして、勝ち始めたらベット額を10倍などにしてやっていくことが望ましいかと思います。
188BETが提供するブラックジャック、バカラは500ドルまで賭けられるので、無料のゲームでこのバーネット法(1326法)を試してみて、自分に合うのかご確認ください。